不動産担保ローンの返済中の売却について |
不動産担保ローンを返済中に担保物件を売却するケースがあります。そのような場合、所有者は売却して得た金銭の中から不動産担保ローンの借り入れを一括で清算する必要があります。その清算をしないとローン会社は抵当権等の抹消登記に応じることはしません。これはローン会社に限らず、他の金融機関でも同じです。
不動産担保ローンを返済中に担保物件を売り出すなら、事前にローンの残金と期限前償還(途中解約)による解約違約金の額も明確にする必要があります。ローン償還表と金銭消費貸借契約書を見れば分かりますが、債務者本人がローン会社に問い合わせをすれば教えてくれます。解約日を決めないと金額が計算できない都合もありますので、売却が決定していない段階では、とりあえずで来月末とか再来月の末・・という目安で清算金額を算出してもらうと良いですね。 |
|
担保物件を売り出す前に確認すべきこと |
○売却金額で債務を整理できるのか?一括返済に必要な金額は把握しているか?
○予定している売買価格を下回る時のために、最低限、必要な金額を把握しているか?
○一括返済による解約違約金の額を把握しているか?
○自宅売却の場合、引越し代や新居に必要な金額を把握しているか? |
|
売り出す時の注意事項 |
○売却を依頼した不動産会社の担当者には借り入れに関して正直に説明すること
○売り出し価格で売れないこともありますので、値下げの対応について事前に検討しておくこと
○契約予定が決定したら、ローン残金と期限前償還による解約違約金の清算金額を調べること
○契約前に司法書士を手配して、抵当権抹消の見積もりをとること
○決済日が決まり次第、ローン会社へ通知して、抵当権の抹消書類を準備してもらうこと |
|
 |
|
ノンバンクの不動産担保ローンの紹介 |
|
不動産担保ローン会社の貸付条件を解説 |
|
不動産担保ローン用語 |
不動産担保ローンに関する用語集です。 |
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
|
無担保ローンを解説 |
|